浜降祭(はまおりさい)は歴史ある海神輿!屋台情報や駐車場アクセス&楽しみ方をご紹介!湘南の夏はこれがなければはじまらない!海の日は浜降祭!暁の祭は朝が早い!何時に行けばいい?浜降祭の魅力と見どころは?朝はやいのに屋台はある?混雑するのか駐車場やアクセスも知りたい!一堂に会した御神輿は圧巻!海にのまれる神輿担ぎ手たち!映画『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』やサザンオールスターズの名曲にも登場したあのお祭りから目が離せない!
Contents
浜降祭(はまおりさい)とは?
「浜降祭(はまおりさい)」と読みます♪
その起源は諸説がありますが、まとめますと・・・
天保9年(1838)に寒川神社の神輿が、例年春に行われる国府祭(こうのまち)に参加した帰り、寒川の氏子と地元の氏子の間に起きたけんかが原因で、相模川に落ち行方不明になってしまいました。
数日後、南湖の浜の漁師が漁の最中に御神体を発見し、寒川神社に届けました。
その礼として、寒川神社の神輿が南湖の浜に赴いて、禊(みそぎ)をするようになったと言いわれています。
また「新編相模国風土記稿」によると、鶴嶺八幡宮では寒川神社のお礼参りよりも古い時代から、禊(みそぎ)の神事を行なっていたともあります。
祭りの時期が日程の変更とともに重なって、寒川神社と合同に行うようになった・・・
と伝えられています。
先程から登場しているこの“禊(みそぎ)”!すごいんです!神輿が海に入るんです!担いだままですよ!!!
約40基の神輿が「どっこい、どっこい」という独特な掛け声とともに!
・・・感動です。+゚(゚´Д`゚)゚+。
映画『茅ヶ崎物語~MY LITTLE HOMETOWN~』にも登場した❝浜降祭❞!
昨年公開された映画『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』は、“サザンオールスターズ”の名付け親としても知られる、桑田佳祐さんの同級生だった洋楽ポップスのプロモーター宮治淳一さんが、茅ヶ崎に潜む謎を解き明かしながら桑田さんのルーツを探り訪ねて歩く…といった内容で、親友である桑田さんへ還暦のプレゼントとしようと制作された映画です。
もちろんバッチリ登場してますよ、浜降祭♪
サザンオールスターズの曲、「MY LITTLE HOMETOWN」の最後の部分の音源として、この浜降祭の「どっこい、どっこい」という掛け声が使用されているのは、サザンファンにはあまりにも有名な話です₍₍ ◝(^O^)◟ ⁾⁾
この映画、加山雄三さんをはじめ神木隆之介さん、野村周平さん、賀来賢人さんなど豪華な面々が出演されています。まだご覧になってない方は一度是非!
浜降祭(はまおりさい)2018の日程は?見どころは何時?
2018年の浜降祭の開催は、7月16日(月・祝)早朝 ※海の日です!
当日の流れをご紹介します。まず御神輿は明け方に向け、各神社から移動をし、
午前4時頃 :一番輿が祭典会場に入場(そこから順次7時までに全部の神輿が入場します)
ココ!!5~7時の入場時に、禊!入水しますよぉ~!!(゚Д゚ノ)ノ
午前7時 :浜降祭合同祭 開式
ココ!!式典後、一斉に神輿が動き出し、禊!入水しますよぉ~!!(゚Д゚ノ)ノ
午前8時 :神輿発輿(帰路へ出発!)
午前9時 :終了
※海の状態により、海に入らない時もあるそうです。
朝は早いですよ、そりゃ一番輿が4時頃ですもの。
「暁の祭典」とも言われているのです。
男の人も女の人もみなさんフラフラです…でも超楽しそう♪
神輿が海に入るのは、入場時5時~7時ごろと、祭事終了後、帰路へつく前8時すぎですのでお見逃しなく!
午前7時ごろ、合同祭がはじまると帰る人が結構いるのですが、個人的には帰路へ発つ際の一斉に御神輿が動きだす感じがオススメです!
神奈川県無形民俗文化財に指定されているだけあり、見ごたえありますよ♪
浜降祭(はまおりさい)会場アクセスは?駐車場の穴場は?
JR東海道本線茅ヶ崎駅南口から徒歩で20分はかかりますฅ(๑*д*๑)ฅ
昨年はJR茅ヶ崎駅南口から午前7:30から10分間隔で有料のシャトルバスも出ていました。コレ、オススメです!
会場は新湘南バイパス「茅ヶ崎海岸」インターから近く、車でも行くことは可能ですが、会場近くに駐車場はありません。
交通規制区間も多く、早い道だと午前2時ごろから規制が始まり、運よくコインパーキングなどに停められたとしても、規制がとかれるまで車が出せない場所も多いです。
担ぎ手のみなさんが移動で使用するバスや関係車両も多いので、規制のとかれる9時を過ぎても駐車場から車が動かせない可能性もあります。
また2017年は海岸沿いの134号線も、下り線が通行止めで上りの一方通行になっていました。
知らず通れば戻ってこれず町中に入ってしまい他の交通規制につかまって・・・
なんてこともヾ(。>﹏<。)ノ゙
くれぐれもご注意くださいねʕ→ᴥ←ʔ
やはり公共交通機関をオススメしますが、どうしても車でなきゃ行けない!という方は、規制の影響の少ない穴場、JR茅ヶ崎駅の北口側を狙いましょう!
そこから南口まで歩けばシャトルバスを利用できますよ♪
浜降祭(はまおりさい)に最適の服装は?靴は何はオススメ?
また明け方はそうでもありませんが、日が高くなる結構気温も上がる可能性があるので、調整可能な服装を。
私が参加した時は結構暑くなりましたよ。
靴は砂浜を歩きやすいをオススメします。
神輿に近寄ると巻き込まれそうになることもあるので!
もし早朝に訪れるのなら、暗くまだシャトルバスが走っていない可能性もあるので、足元には充分ご注意を!
浜降祭(はまおりさい)会場にトイレは?朝早いけど屋台(出店)は出ているの?
浜降祭の会場付近にコンビニエンスストアがあります。
でもお祭り当日は朝から結構混んでますのでご注意を!
飲み物は駅などで事前に調達しておいたほうが無難です。
あっという間に暑くなるので・・・。
でも浜降祭会場付近、サザンビーチには結構はやくから屋台が出てます!昨年私はたこ焼きとかき氷を買いました。
日が高くなるにつれ暑くなっていったせいで、かき氷が大人気でしたよ♪
また会場トイレですが、昨年は茅ヶ崎商工会議所の浜降祭ホームページに、詳しいトイレMAPが出ていたので、是非チェックしてください。
臨時の仮設トイレが結構ありましたが混み合いますので、早めのチェックをオススメします!
浜降祭(はまおりさい)のあとは、観光しないともったいない!
お祭り会場はサザンビーチですので、シンボル「茅ヶ崎サザンC」があります。
かつてはサザンオールスターズのCDジャケットにも使用され、“C”の切れ目にカップルで立ち、円(縁!)結びの輪として写真におさめる縁結びスポットとしても有名です。
またその真ん中には遠くえぼし岩も納まります♪
是非お試しを(●´Д`●)
茅ケ崎駅からバスで15分、浄見寺(じょうけんじ)もオススメです♪
茅ヶ崎駅北口より
・茅03系統「湘南ライフタウン」行
・湘11系統「湘南台駅西口」行
・茅50系統「文教大学」行 「堤坂下」バス停から徒歩で約10分です。
浄見寺は名奉行大岡越前守忠相公一族の菩提寺で(ドラマ『大岡越前』でも有名ですね!)一族累代の墓碑58基がズラリと並んでいます。
また神奈川県重要文化財に指定されている弁財天坐蔵や、葉の上に銀杏のなるとても珍しいオハツキイチョウなどもあります。
オハツキイチョウは神奈川県天然記念物に指定されており、イチョウの葉が大岡家の家紋だったことから浄見寺建立時に植えられたと伝えられています。
なかなかの見ごたえで、こちらもオススメです。
お祭りの賑やかな雰囲気の後は、歴史散策もどうぞ♪
またJR茅ヶ崎駅から東海道本線で2駅(7分程度)、藤沢駅からは江ノ島電鉄で江の島まで足を延ばし、夏で活気づく江の島でしらす丼を堪能すもよし、3駅(11分程度)、大船駅からJR横須賀線で鎌倉へ足を延ばしお寺巡りと甘味巡りを楽しむもよし!です!
なんと言っても朝早いお祭りですから、その後でも一日まるまる楽しめる、なかなか珍しいお祭りだと思いますヨ♪
まとめ
全国でもこれほどの数の御神輿が一度に見られるお祭りは珍しく、遠方からわざわざいらっしゃる方も多いそうです。
浴衣を着て風情を楽しむお祭りももちろん楽しいですが、早朝からガッツリ文化と歴史と人のエネルギーを目の当たりにするお祭りもいいものです。
是非、浜降祭で体いっぱい夏のお祭りを楽しんでくださいね♪
この記事へのコメントはありません。